旅のん

旅行や出先での名所やお得情報を発信します。行ったこと無い所でも行った気になれるか行ってみたいって思われるよう頑張ります!

初心者でも物販で稼ぐための概要

物販は稼げる

おそらくこれを読んでいる人は脱サラや自分でお金を稼いで行くという「雇われない」生き方を検討している人だと思います。今日はそういった方々へ向けて物販の可能性を書いてみようと思います。

そこで、今まで僕が携わってきた「輸入系WEB販売」を選択肢の一つとして考えてもらえば幸いです。

 

副業であってもやる気があれば月10万程度であれば比較的簡単に収入を得ることができます。僕は副業時代は毎月20-30万程度月利を上げてました。

正直、本業の給料と同じかそれ以上でした(笑) 

 

そもそも輸入系WEB販売とは

輸入系WEB販売とは「海外で売られている、または製造されている商品の価格」と「日本での販売価格や相場」で価格差が存在している商品を探し出し、仕入れと販売を行うという手法です。

 

なので仕入れについては

アメリカや中国、ヨーロッパ圏などから行います。

 

販売については

ヤフオクやメルカリ、楽天、アマゾンなどのモールを使って販売をします。

自社サイトなども作ってしまってセレクトショップを始める猛者もいます。

 

平たく言うと安く買って高く売る。

ただそれだけです。めちゃくちゃシンプルです。

 

稼げるかどうか

物販は稼げます。いきなり結論から書いてみました。

ブログなどの書いて成果を出すよりも相当なスピードで利益を生むことができます。

 

具体的に言うとこんな感じです。

1月1日に1000円で購入した商品を1月15日に3000円で販売する。

差額2000円もあってすごいと思われますが

実際は楽天やアマゾンなどのモールを使った販売手数料、クレジットカードなどの決済手数料、送料などは無視して考えてあります。

 

この辺の経費を考えるとだいたい1000円で仕入れて3000円で売り、経費を差し引いて

1,000円くらいの粗利というのが大体の相場となっている感じです。

粗利率で言うと33%くらいですかね。

 

頭を使って販売をすればもっと利益額は増えますし、使わなければ下がります。

今までの経験上、粗利30%程度の商品はWEB系販売者からみるとまあまあ優秀だと思います。

 

本当に利益出るの?そんなに価格差あるの?

世の中そんなに甘い話はない。ということもなく、世の中に出回っている多くの商品については価格差が存在しています。

特に日本で出回っている商品の8割以上が中国製です(笑)

みんな商品が壊れたときとか「これだから中国製は」とかよく言いますが、MADE IN JAPANの製品ってあまり多くないのでそのコメントは当てにならないケースが多いです。

 

僕は中国の義烏市というところに仕入れに行ったことがありますが

日本で売られている商品の10分の1くらいで仕入れができる商品もありました。

スマホケースや財布とか雑貨系がすごい安かったです。

 

物販をやるにあたって行うべきこと

物販のスキームは大きく分けて仕入れと販売に分ける事ができます。

物販は仕入れることができれば、出品できますがニーズが無い商品を

仕入れると不良在庫を抱えてしまい、残念な結果になります。

 

なので仕入れ前のリサーチは超重要です。

今回はヤフオクの相場検索について解説します。

 

「オークファン」というサイトをつかいます。

諸事情によりリンクとか貼ってません。

リサーチ力を養うためにも自分で調べて見てください。

※実際はヤフオク内でも落札相場を調べることができます。アカウントの状況によってその機能が使えたり、使えなかったりするので一概には言えませんが。。。

 

オークファンはもともとが出品者向けに作られているので情報収集にも使えます。

 

このオークファンで落札相場(取引相場)とその価格の推移を見てください。

 

ここのデータによって仕入れをするかどうかが決まります。

仕入れのポイント

価格が安定していること、していない場合は相場の最底辺の価格が仕入れ値より高いかを判断します。

 

初心者さんの多くは赤字リスクを恐れていると思いますので

最低でも

仕入れ値=販売価格-販売手数料など経費

という形になることを念頭に置きましょう。

これであれば赤字にはならないのでいくらでもトライ可能です。

 

今日はここまで。

 

今日の結論

輸入WEB販売は短期間で利益を出すことが可能

仕入元のは全世界(アメリカと中国がおすすめ)

ヤフオクの落札相場を調べるにはオークファン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

・個人情報の取り扱いについて

当サイトでは、一部のコンテンツにつきまして、

ユーザー名/メールアドレスなどをご登録いただく場合がございます。

 

・クッキー(cookie)について

当サイトでは、情報の収集にクッキーを使用しております。

クッキーは、ユーザーがサイトを訪れた際にそのユーザーのコンピューター内部に記録されます。

ただし、記録される情報にはユーザー名、メールアドレスなどの個人を特定するものは一切含まれておりません。

また、ユーザーの方がどのようなサービスに興味をお持ちなのか分析し、ウェブ上での効果的な広告配信のためにこれらを利用する場合がございます。

 

・利用しているアクセス解析

はてなブログ

Google Analytics

 

Google Analyticsはトラフィックデータの収集のためにクッキー利用しております。

このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定する情報ではございません。

この機能はクッキーを向こうにすることで収集を拒否することができます。

お使いのブラウザの設定をご確認ください。

利用している広告配信サービスやアフィリエイトプログラム


免責事項

当ブログのすべてのコンテンツ・情報につきまして、可能な限り性格な情報を掲載するよう、努めております。

しかしながら必ずしも正確性、信頼性などを保証するものではありません。

 

当ブログに掲載された内容によって生じた損害などの一切の責任を負いかねますのでご了承ください。

 

本免責事項および、当ブログに掲載しているコンテンツ・情報は予告なしに変更・削除されることがございます。

 

 

 

 

 

新宿サナギに行ってみた。

新宿サナギに行ってみた。

久しぶりの新宿南口

久しぶりに新宿に寄る機会があって南口の広場に出てみたら、以前工事してたガード下がすっきりしてる!

下の写真は新宿南口の広場で、喫煙所もなくなっましたね。

f:id:naitoro929:20161225152144j:plain

 

以前の吸い殻が転がってるイメージを払拭して、めちゃ清潔感あります。

この写真の右側奥にガード下があって、「新宿サナギ」というフードコート的お店ができました。

新宿サナギ

ロゴはこんな感じのプログレな感じ。

f:id:naitoro929:20161225152333j:plain

入口前の広場?サイバーと六本木をかけ合わせたような雰囲気で、今までの新宿とは少し毛色が違う感じがします。

この時は18時台だったのでまだお店が空いている時間帯。(行ったのは水曜日)

f:id:naitoro929:20161225151925j:plain

エントランスバー めちゃいい感じのお姉さんでした。
カフェとしての機能もついているのでドリンクの持ち帰りなどもできるそうです。

ホールのおにいさんに聞いたところ、禁煙。あと現在は予約とかは受けてないらしいです。

f:id:naitoro929:20161225152006p:plain

入り口からまっすぐ奥に進むとフードコート型のバーカウンター店舗が4つほどあり

近未来かつ、アジアンテイストな雰囲気を醸している。センスが日本人っぽくない感じですね。

f:id:naitoro929:20161225152917p:plainf:id:naitoro929:20161225152856p:plainf:id:naitoro929:20161225153020p:plain

 

総評として

価格帯もそこまで高くないし、気軽に寄れるフードコートとして入れると思います。

一言で言うとなんというか、ハイセンスでおしゃれなんですね。

仕事帰りなどをおしゃれに決めたい人たちは是非行ってみてください。

女子ウケも相当に良いと思います。

おそらくですがAKIRAとかのサイバーパンク系のアニメが好きな人はかなりグッとくる内容かと思います。

 

【新宿南口からの行き方】

1新宿南口改札を出ます。

甲州街道改札から出る場合は改札を出て甲州街道(国道20号線)を目の前にして左へ進みます。

 

2階段かエスカレーターで南口の広場へおります。

大きな広告画面があるタワーレコードの建物のあたりの広場です。

 

3駅の改札を背中にして右手に甲州街道のガードしたがあります。

そこに新宿サナギがあります。

 

このフードコードはおそらく日本人だけではなく、海外の観光客の方々も同時に取り込んでいくスタイルを想定しているのでしょう。 (多分アジア圏の旅行者)

よく海外の方がいる飲食店へ行くと地元の雰囲気に近いからか、イギリス的な内装のお店にはイギリス系、アメリカンスタイルは米国人という感じで結構いらっしゃってます。

 

鳥貴族は埋まってるし、店どこにしようかって迷ってる時はお目当てのお店で名前だけ書いてここで待つのが良いかもですね。

金曜日になると結局混み合う可能性があるので万能ではないかもですが(汗)

間違いなく日常会話のネタになると思うのでお近くに行く際には選択肢の一つとしてどうぞ。

 

 

 

 

 

12/24 聖なる夜に誕生したブログ

2016年12月24日

 

はい!ドーン!

誕生しました!

 

f:id:naitoro929:20161224221309j:plain

いやあ12月24日、クリスマスイブではないですか。

それとは全く関連しませんが、はてなブログを開始しました。

 

開始早々、はてなブログさん(右側のバーみたいなの)からこんなアドバイスが

  1. かんたんな挨拶や自己紹介をしてみましょう
  2. このブログでこれから書いてみたいと思っていること。「今日印象に残ったこと」などテーマをはっきりさせるとブログが続きやすくなります
  3. 新しいブログを始めるにあたって、意気込みを一言!

 【自己紹介】

よし!じゃあアドバイスに沿って自己紹介をば

名前:ナイツー

性格:B型(多分一般的に言われているB型そのもの)

年齢:30-40代

趣味:旅行、キャンプ、交流すること

最近のトレンド:タイに行くこと

 

経歴:会社員時代は法人の営業とかやってました。

3年位やってましたが法人営業に飽きてしまい、(モンハンのやり過ぎで会社にいけなくなった)あえなく退職。

その後、ネット上での販売に興味を持ち、輸入系の事業展開を開始した会社にそっち系のスキルゼロで入社。

その時の事業部は採用してくれた役員さん(何もしない)と僕の2名

実質1名で8ヶ月程度で月利150万円程度を達成。

その後粗利を上げ続けるも、給料がミリ単位として上がらない上に

何故かPC触ったことがない方々が続々と事業部に配属。

 

この時点でヤバそうな臭いがプンプンしてたのですが

人件費が粗利を上回り赤字へ転落(笑)あえなく事業部が廃部となりました。

 

会社をクビになってしまったのでその会社でのスキル(英作文のスキル)

を駆使してフリーランスの輸入販売屋を開始しました。

その後、一応会社も登記して1年と数ヶ月経過しました。

 

【ブログを知ったきっかけ】

二年くらいフリーランスで前職の仕事に近いことをやり

2年ほど経過したんですが以前から思ってたこと。。

 

 

「この仕事つまんねぇ」

 

 

この辺でもうお気づきかと存じますが僕は非常に飽きやすい性格で何やっても続きません。そこで考えたのです。好きなことをやろうと。

 

いろんなビジネスアイディアを考えたのですが

一番リスク的にブログを使った情報発信がお金もかからないし、リスクも少ない

ついでに備忘録にもなるってことで候補の一番上に来ました。

※ちなみに2番めは麻雀教室です(笑)

 

以前からノマドスタイルにあこがれていたのですが

デスクトップに4画面モニターというスタイルが基本だったのでスタバ行っても仕事が捗らない系でした。

 

 【ブログタイトルの由来】

以前の口癖です。

 

【意気込み】

そして好きなことをやっていくうちに

ご飯が食べられればそれでいいかなと思っておりまっす。

 

【 編集後記】

ちなみに輸入関連をやっていたのでそっち系の話であれば多少アドバイスできます。

即金性もあるし、真面目にやれば多分御飯食べることくらいは楽勝でしょう。

知識に偏りがあるので答えられないことがあることもご了承ください。

 

【仲間募集】

以前タイに行った時にその魅力に取りつかれました。

特にゴーゴーバー的なやつです。

同じ人がいたら是非、お声がけください。タイミングあれば一緒にいきたいっす。